最新の講演会等ご案内

2024年度 第3回 一般財団法人日本食品分析センター講演会(大阪支所)/食品品質保持技術研究会(共催)

この度,(一財)日本食品分析センターと共催による講演会を開催することとなりました。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合せのうえご参加くださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

詳細はこちらをご確認ください。

日時
2025年02月28日
場所

大阪産業創造館 4 階イベントホール

大阪市中央区本町 1 丁目 4 番 5 号
TEL 06- 6264- 9800
【大阪メトロ 堺筋本町駅 1 番または 12 番出口より徒歩 5 分】
詳細はこちらをご確認ください。

参加費用
無料(先着150名様。定員になり次第締切。事前申込み要。)
講演テーマおよび講師
  • 【14:05 ~ 15:05】

    『食物アレルギー表示制度と検査法』

    (一財)日本食品分析センター 多摩研究所 安全性試験課 主幹研究員 川本 康晴

    令和6年3月28日に「食品表示基準について」(平成27年3月30日消食表第139号消費者庁次長通知)の一部が改正され,表示推奨品目である”特定原材料に準ずるもの”として「マカダミアナッツ」を追加し,「まつたけ」が削除されました。本講演では,食物アレルギーの表示制度及びその検査法についてご紹介します。

  • 【15:20 ~ 16:30】

    『LC-QTOF/MSを用いた「タンパク質の検索」の 異物検査への活用』

    (一財)日本食品分析センター 彩都研究所 分析化学課 主幹研究員 冨田 早由

    プロテオーム解析はタンパク質の構造と機能を総合的に研究する分野として注目されています。この技術を応用し,LC-QTOF/MSを用いて異物のタンパク質の種類及び由来の特定ができるようになりました。本講演では,「タンパク質の検索」の異物検査への活用について,事例を交えながらご紹介いたします。

申込方法

(一財)日本食品分析センター ホームページ 最新情報 よりお申し込みください。

申込締切

お願い/ご注意

お問合せ先

(一財)日本食品分析センター大阪支所 受託サービス部
担当:村井,山口
E-mail:oskaihatu@jfrl.or.jp
TEL:06-6386-1855

2024年度 第2回 一般財団法人日本食品分析センター講演会(仙台事務所)/食品品質保持技術研究会共催

この度,(一財)日本食品分析センター 仙台事務所と共催による講演会を開催することとなりました。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合せのうえご参加くださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

詳細はこちらをご確認ください。

日時
2025年02月20日
場所

エル・パーク仙台 セミナーホール1・2

仙台市青葉区一番町4-11-1(141ビル 仙台三越定禅寺通り館5階)
TEL 022-268-8300
【仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅 南 1 番出口より連結】
詳細はこちらをご確認ください。

参加費用
無料(先着 100 名様。事前申込み要。)
講演テーマおよび講師
  • 【14:05 ~ 15:05】

    『食品中の重金属分析の実際と動向』

    (一財)日本食品分析センター 彩都研究所 無機分析課 羽渕 元哉

    重金属は広く環境中に存在しており,食品中に含まれる重金属を分析することは食品の安全確保
    のために重要です。本講演では重金属分析の背景と実際の分析法について,最近の動向を踏まえて
    紹介いたします。

  • 【15:20 ~ 16:20】

    『有機フッ素化合物(PFAS)の基礎知識と規制動向』

    (一財)日本食品分析センター 多摩研究所 微量試験課 主任 大山 結香

    河川や地下水への有機フッ素化合物(PFAS)の汚染が近年問題となっており,健康に影響を及ぼ
    す恐れがあることから社会的な関心が高まっています。本講演では,PFASの基礎的な概要(種類
    や毒性),規制状況等,分析法も交えてご紹介いたします。

申込方法

こちらのフォームから お申込みください。

申込締切

2025年2月13日(木)
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込みください。

お願い/ご注意

お問合せ先

(一財)日本食品分析センター 仙台事務所
担当:佐藤,松尾,東 
E-mail:jfrl_sers@jfrl.or.jp
TEL:022-718-9261
FAX:022-718-9260