発行資料

2023年(令和5年)発行資料

SQP
発行No
発行資料名 著者・出典及び発行者 発行月
23-1

〔参考資料〕新聞情報(2022.1.1~12.31)

事務局

2月
23-2

〔講演会(共催)資料〕
日時:2023年02月09日
場所:大阪産業創造館
・サンプル調製の重要性 ~正しい分析試験結果を得るために~
・食物繊維分析方法の紹介 ~酵素-HPLC法2(AOAC2011.25法)を中心に~
・研究開発部の取り組み

(一財)日本食品分析センター
・大阪支所 ビタミン分析課 菊地 大希
・彩都研究所 機能成分分析課 主任 伊藤英伸
・彩都研究所 研究開発部 部長 藤田 和
2月

23-3

〔講演会資料〕
日時:2023年03月16日
場所:Web配信及び主婦会館プラザエフ
・伝統が育んだ発酵食品 ~その製造技術に込められた巧みな微生物制御~
・腸内環境から考える新しい健康科学とヘルスケア産業への展開

・石川県公立大学法人 石川県立大学 生物資源環境学部 食品科学科食品製造系 食品微生物学研究室 准教授  小栁 喬
・国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ヘルス・メディカル連携研究センター&ワクチン・アジュバント研究センター
センター長 國澤 純

3月

23-4

〔講演会(共催)資料〕
日時:2023年06月05日
場所:大阪産業創造館
・抗菌・抗ウイルス加工製品の評価方法について
・微生物試験における外部精度管理の活用

(一財)日本食品分析センター
・彩都研究所 微生物研究課  課長 太田知克
・大阪支所 微生物部 副部長 前川幸子

6月

23-5

〔講演会資料〕
日時:2023年08月08日
場所:Web配信及び主婦会館プラザエフ
・ゲノム編集食品の上市・開発状況と国内外の取扱いルールについて
・フードテック今昔物語

・東洋大学 食環境科学部 教授 田部井 豊
・一般財団法人日本食品分析センター 学術顧問 北海道大学 名誉教授 一色 賢司

8月

23-6

〔講演会(共催)資料〕
日時:2023年08月30日
場所:仙台国際センター
・食物アレルギー表示の動向・「くるみ」の表示義務化について
・ビタミンについて ~その特性と分析法の概要~

(一財)日本食品分析センター
・多摩研究所 安全性試験課 副主幹研究員 川本 康晴
・多摩研究所 ビタミン分析一課 課長補佐 山崎 千尋

8月

23-7

〔基礎講座資料〕
日時:2023年11月13日
場所:Web配信
・微生物及び微生物制御の基礎知識
・農薬の基礎知識
・油脂の劣化の基礎知識

(一財)日本食品分析センター
・彩都研究所 微生物部 微生物研究課
担当主任 坂本 一晃
・多摩研究所 微量試験部 微量試験課 石川 美佳
・名古屋支所 栄養科学部 油脂分析課 副主幹研究員  富永 誠

11月

23-8

〔講演会資料〕
日時:2023年12月19日
場所:Web配信及び主婦会館プラザエフ
・産業ロボットとAI技術 ~食品関連ロボットの在り方と将来像~
・ほんとうの食の安全を考える -最適な品質管理のための基礎-

・東京国際工科専門職大学
工科学部 情報工学科 ロボット開発コース 准教授
株式会社プラチナリンク 代表取締役社長
 西田 麻美
・国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 
部長  畝山 智香子

12月

過去の資料