発行資料(2017年)
2017年(平成29年)発行資料
SQP 発行No |
発行資料名 | 著者・出典及び発行者 | 発行月 |
---|---|---|---|
17-1 | [講演会資料] 日時 平成29年2月27日 場所:サンポートポール高松 ・味覚センサーを用いたおいしさの評価について ・食品の消費・賞味期限の設定について |
・(一財)日本食品分析センター 浜崎 裕也 ・(一財)日本食品分析センター 若山 裕晃 |
3月 |
17-2 | [講演会資料] 日時 平成29年3月2日 場所:仙台国際センター ・食物繊維を取り巻く話題について ・食品事業者のためのクレーム対策に役立つ異物検査~検査手法と事例の紹介~ |
・(一財)日本食品分析センター 吉田 幹彦 ・(一財)日本食品分析センター 冨田 早由 |
3月 |
17-3 | [講演会資料] 日時 平成29年3月8日 場所:主婦会館プラザ ・最近のアレルギー事情~アレルギー患者は食品表示をどのように考えるか?~ ・ヒト胃消化シミュレーター~新しい高齢者用食品・機能性食品等の開発への応用を目指して~ |
・NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク事務局長 赤城 智美 ・国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究所 上級研究員 小林 功 |
3月 |
17-4 | [講演会資料] 日時 平成29年3月2日 場所:アクロス福岡 ・食中毒をおこす菌(腸管出血性大腸菌及びカンピロバクター) ・一からわかる抗酸化力評価法 ・HACCPをとりまく最近の話題 |
・(一財)日本食品分析センター 佐藤 久樹 ・(一財)日本食品分析センター 髙橋 有志 ・(一財)日本食品分析センター 植田 浩之 |
3月 |
17-5 | [参考資料]新聞情報(2016.1.1~12.31) | ・事務局 | 4月 |
17-6 | [講演会資料] 日時 平成29年6月30日 場所:大阪産業創造館 ・におい分析について~異臭分析を中心に~ ・コロニーの情報を食品微生物検査に活用する |
・(一財)日本食品分析センター 小木曽 基樹 ・(一財)日本食品分析センター 小田 俊一 |
6月 |
17-7 | [講演会資料] 日時 平成29年6月16日 場所:アクロス福岡 ・におい分析について~異臭分析を中心に~ ・食中毒事例に学ぶ衛生管理 |
・(一財)日本食品分析センター 小木曽 基樹 ・(一財)日本食品分析センター 佐藤 久樹 |
6月 |
17-8 | [講演会資料] 日時 平成28年7月26日 場所:主婦会館プラザ ・脱酸素剤による食品の保存技術 ・日本における食品安全に係る取組 |
・MGCエージレス(株) 部長 田中 宏和 ・(独)国民生活センター 理事 宗林 さおり |
7月 |
17-9 | [講演会資料] 日時 平成29年7月26日 場所:仙台国際センター ・食品微生物の基礎知識 ・食物アレルギー分野における行政の動き |
・(一財)日本食品分析センター 福永 友洋 ・(一財)日本食品分析センター 日本食品分析センター 長崎 健一 |
7月 |
17-10 | [講演会資料] 日時 平成29年9月4日 場所:RCC文化センター ・食品表示の基礎知識 ・日本食品標準成分表策定におけるセンターの関わりと栄養成分表示の基礎知識 |
・(一財)日本食品分析センター 齋藤 紀子 ・(一財)日本食品分析センター 佐藤 秀幸 |
9月 |
17-11 | [基礎講座資料] 日時 平成29年9月11日 場所:日本水産油脂協会 ・食品表示基準 ・食品添加物の基礎知識 |
・(一財)日本食品分析センター 山下 耕司 ・(一財)日本食品分析センター 田村 高章 |
9月 |
17-12 | [基礎講座資料] 日時 平成29年10月12日 場所:日本水産油脂協会 ・微生物及び微生物制御の基礎知識 ・器具容器包装の基礎知識 |
・(一財)日本食品分析センター 原 崇 ・(一財)日本食品分析センター 小鷹 藍 |
10月 |
17-13 | [講演会資料] 日時 平成29年11月10日 場所:アクロス福岡 ・大腸菌群の検査について ・食品の官能評価 ・企業防衛のための異物鑑定 |
・(一財)日本食品分析センター 藤木 直美 ・(一財)日本食品分析センター 杉井 美穂 ・(一財)日本食品分析センター 冨田 早由 |
11月 |
17-14 | [講演会資料] 日時 平成29年11月22日 場所:仙台国際センター ・残留農薬検査の最近の状況 ・新食品表示基準 |
・(一財)日本食品分析センター 鳥海 栄輔 ・(一財)日本食品分析センター 齋藤 紀子 |
11月 |
17-15 | [講演会資料] 日時 平成29年12月1日 場所:大阪産業創造館 ・注目される素材、食物繊維の概略と分析の現状 ・食の機能性に付加価値をつけるアイデア~食品・未利用資源・廃棄資源~ |
・(一財)日本食品分析センター 吉田 幹彦 ・三重大学 大学院 生物資源学研究科 准教授 勝崎 裕隆 |
12月 |
17-16 | [講演会資料] 日時 平成29年12月4日 場所:主婦会館プラザ ・冷凍することで何が起こるのか?~おいしい冷凍食品開発に向けて~ ・ノロウイルスの威力~なぜ冬に流行するのか?~ |
・東京海洋大学 食品冷凍学研究室 教授 鈴木 徹 ・北里大学 北里生命科学研究所 教授 片山 和彦 |
12月 |